調理人育成事業
料理界を志向する若者は決して少なくないにも関わらず、
料理界では慢性的な人不足であり、定着率も極めて低い現状です。
各企業、各お店が持っている新人研修システムを補完する意味合いで、
調理人の生涯のキャリアを形成するための一貫した育成プログラムを実施します。
1.調理人 ステップアッププログラム
【調理人ステップアッププログラムとは】
料理の世界で生きていきたい。日本のレベルの高い実践的な料理を学びたい。自分の立ち位置を知りたい。
料理で自分の未来を切り開きたい。などいろいろな想いがあると思います。
まずは始めませんか、職業料理人資格認定コース。
職業調理人 JP(ジュニアプロ)コース
職業調理人 PM(プロマスター)コース
<実務3年以上>
<実務3年以上>
職業調理人 MS(マスターシニア)コース
<実務5年以上>
<実務5年以上>
2.料理シンフォニーの企画、及び実施
【料理シンフォニーとは】
会社とか、お店とかの枠を超えて、同じ料理人同士、調理の引出しを増やして、さらにレベルアップしませんか?
料理シンフォニーとは、各職場で真剣に調理に取り組む調理人が、日常を離れて、調理について刺激しあい料理界の重鎮の指揮のもとスキルアップする研修プログラムです。
その成果は研修最終日にお客様に召し上がっていただきます。
3.広報誌の発行
【広報誌について】
- 年3回発行
- 調理技術情報交換
- 会員店舗紹介
- 協賛企業広告情報提供
- 他団体活動情報
4.飲食業対象 有期実習型訓練講習(H29年5月開始予定)
【有期実習型訓練講習とは】
厚労省「キャリアアップ助成金」を活用し、有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者など、いわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップなどを促進して、正規雇用への転換、人材育成、処遇改善などの取り組みを実施した事業主に対して助成する制度です。
「Co-YOU.JP」では、組合を構成する各事業主に代わり、この助成制度を活用するための手続きの事務の取次、及び、人材育成のための訓練課程(カリキュラム)の計画の立案・実施を行います。